eo光からソフトバンク光に乗り換える

eo光からソフトバンク光に乗り換えて違約金も負担しなかった驚きの方法

eo光というと関西電力が関西地方で展開している光回線です。

auスマホの割引があったりフレッツ光より安かったりで利用者も多いのですが、もしスマホをソフトバンク光に変えるならeo光からソフトバンク光に乗り換えるとお得になりますよね。

でも光回線の乗り換えって何から手続きして行ったらいいかわからないという方も結構多いと思います。

そこでここではeo光からソフトバンク光に乗り換えるときの具体的な手順や、乗り換えの時の費用が掛からなくする方法などをじっくり解説していきますよ。

 

eo光からソフトバンク光に乗り換える方法

eo光は関西電力、ソフトバンク光はフレッツ光の回線を借りてソフトバンクがインターネットサービスを提供しています。

ということで乗り換えにはそれまで使っていた回線を撤去して新しい回線を引き直さないといけません。

そのため乗り換えの手続きを少し面倒に感じることもあるかもしれませんが、順を追って手続きを進めていくと必ず乗り換えは完了します。

次でその手順をできるだけかみ砕いてお伝えしていきますので安心してくださいね。

 

eo光からソフトバンク光に乗り換える手順

eo光からソフトバンク光に乗り越えるにはこういう流れを辿って行くことになります。

  • STEP.01
    ソフトバンク光の申し込み
    乗り換える際にはソフトバンク光のキャンペーンを利用する為、先にソフトバンク光の申し込みを行います。
    光電話を利用していて、電話番号を引き継ぎたい場合はその旨も伝えましょう。
    番号ポータビリティの手続きが終わる前にeo光を解約してしまうと最悪今まで使っていた番号が使えなくなってしまうかもしれないので注意してくださいね。

    ソフトバンク光の申し込みはキャッシュバックでオトクな代理店経由が良いのではないでしょうか。

    悪質な代理店も多い中、安心して申し込める代理店をご紹介しています。詳しくは以下の記事を参考にして頂ければと思います。

  • STEP.02
    eo光の解約
    ソフトバンク光の申し込み後eo光の解約手続きに入ります。
  • STEP.03
    ソフトバンク光の初期工事をする
    eo光とは違う回線を利用しますので、立会による回線工事が必要となります。
  • STEP.04
    eo光の撤去工事をする
    Softbank光の開通工事と同日で調整する事でインターネットや光電話が使えない期間を最小限に抑える事が出来ます。
  • STEP.05
  • STEP.06
  • STEP.07
  • STEP.05機器の設定をしてソフトバンク光の開通
    ソフトバンク光で光BBユニットを申し込んだ場合は工事日までに設置場所に送られてきますので、NTTのONU、ホームゲートウェイの後に接続します。
    機器の接続方法は、ソフトバンク光の申し込み後に観覧が可能になるMy SoftbankのWEBページに詳しく記載されていますので、初めての方でもスムーズに接続できるのではないでしょうか。
    接続診断1
    ページには接続診断テスト機能がありますので、どの箇所の接続が間違っているのかまで診断されますので安心です。
    接続診断2
    接続診断3

 

固定電話の番号が引き継げない場合も

固定電話の番号を引き継ぐためにソフトバンク光で番号ポータビリティをと書きましたが、実は番号ポータビリティができる番号とできない電話番号があります。

番号ポータビリティができるのは今はeo光の光電話が、もともとはNTTの加入電話で使っていた番号です。

この時NTTから発番してもらったというのが大切で、加入権はあってもなくてもどちらでも問題ありませんよ。

逆に番号ポータビリティができないのはeo光を契約した時にeo光からもらった番号(光発番)を使っている場合です。

この場合はソフトバンク光から新しい番号を発行してもらうことになるので、光回線の乗り換えによって固定電話の番号が変わってしまいます。

NTTが発行した電話番号であれば、どこの光回線にも基本的にナンバーポータビリティーが可能です。一部アナログ戻しが必要な場合もございます。

電話番号の引継ぎにつきましては以下の記事で詳しくご紹介していますので参考にして頂ければと思います。

 

eo光の撤去工事は2種類

eo光の撤去工事は次の2種類のうちどちらかを選ぶことができます。

残置撤去 ONU(光回線の終端装置)の撤去だけ

全撤去 家の中に引きこんだ回線をすべて撤去してしまう

どちらも立ち合いが必要なのですが、工事の日にちはeo光と相談して決めることができます。

全撤去する場合は撤去工事費10,000円(税込11,000円)がかかりますよ。

注意

費用がかかるものの回線がなくなると家の外観がよりすっきりしますし、賃貸住宅にお住いの場合は契約によって必ず全撤去が必要な場合もあります。

事前に契約書を読んだり大家さんに確認しておくと不要なトラブルを未然に防ぐことが出来るのではないでしょうか。

 

eo光の具体的な解約方法

eo光の解約は電話ですることになります。

eoサポートダイヤル

eo光電話からかける場合のeo光ネット/eo光電話/eo光テレビの解約に関する相談窓口

直通番号 1518

固定電話/携帯電話/PHSから

フリーダイヤルマーク0120-919-151(通話料無料)

他の電話から 050-7105-6333

受付時間 9:00~21:00(年中無休)

電話が混雑しやすい時間帯をeo光のホームページから確認できるようになっているので、かける前にチェックしてみてください。

https://support.eonet.jp/infotel.html

登録証を用意しておくと、係の人と解約の話を進めやすくなりますよ。

 

解約手続きの進め方

電話で解約を申し出るとその後自宅に解約を受け付けましたという証明書類が送られてきます。

その後eo光から電話がかかってくるので、その時に撤去工事の日程の調整することになりますよ。

eo光では解約する月のネット使用料を日割りにしてもらえますが、テレビを含むオプション料や光電話の機器使用料は日割りにはならずに1月分の料金が請求されることになります。

 

eo光の解約は違約金が発生するかもしれない

eo光でも他の光回線と同じように解約する時に違約金などの費用が発生することがあります。

特に割引がある料金プランには違約金が必ずと言っていい程設定されています。

それでは一体どんな費用を請求される可能性があるのでしょうか。

 

ホームタイプで長期割引を適用していない場合の解約金

eo光で長期契約に伴う割引を適用していない場合は、最低利用期間が1年に設定されています。

この場合もし利用開始から1年経たないうちに解約してしまうと、解約金を請求されることになります。

ホームタイプ 12,000円(税込13,200円)

逆に言うと1年経ってから解約した場合は違約金が発生しないので助かりますね。

 

ホームタイプ+即割の解約金

ホームタイプを利用する場合に2年間契約を継続することを条件に月額料金が割引される即割。

これを適用している場合は最低利用期間が2年間になり、解約金がかかる期間が2年に伸びることになります。

ホームタイプ 1年未満で解約の場合12,000円(税込13,200円) 1年以上2年未満で解約の場合6,000円(税込6,600円)

[2018年4月1日以前に契約した場合はさらに金額が高くなって、1年未満で解約の場合28,704円(税込31,574円) 1年以上2年未満で解約の場合14,064円(税込15,470円)]

 

ホームタイプ+長割りの解約金

長割りはeo光のホームタイプを利用し始めて丸2年経ち即割の適用が切れた後に適用することができる割引サービスです。

適用開始してから3年間の自動更新になっていて、契約更新月以外に解約してしまうと解約金を請求されることになりますよ。

利用開始から1年未満で解約した場合 1Gコース5,658円(税込6,223円) 5Gコース7,236円(税込7,959円) 10Gコース8,172円(税込8,989円)

利用開始から2年未満で解約した場合 1Gコース3,772円(税込4,149円) 5Gコース4,824円(税込5,306円) 10Gコース5,448円(税込5,992円)

利用開始から3年未満で解約した場合 1Gコース1,886円(税込2,074円) 5Gコース2,412円(税込2,653円) 10Gコース2,724円(税込2,996円)

この周期を3年ごとに繰り返すことになりますよ。

基本的には自動更新になりますが、自動更新したくない場合はeo光のマイページから設定を変更することができます。

近々eo光を解約したいけどもうすぐ更新月が来てしまうという場合は、自動更新をオフにしておいてくださいね。

 

マンションタイプの解約金

eo光のマンションタイプを利用している場合最低利用期間が1年ということで、1年をまたずに解約するならやはり解約金がかかってしまいます。

マンションタイプの解約金の金額は

通常時の初期費用 - キャンペーンが適用された初期費用

になっています。

マンションのタイプによっても解約金が変わるようなのでいくらかかるのか知りたい場合はサポートセンターで聞いて確認するようにしてくださいね。

eoサポートダイヤル

eo光電話からかける場合のeo光ネット/eo光電話/eo光テレビの解約に関する相談窓口

直通番号 1518

固定電話/携帯電話/PHSから

フリーダイヤルマーク0120-919-151(通話料無料)

他の電話から 050-7105-6333

受付時間 9:00~21:00(年中無休)

 

マンションタイプはモデムレンタルの解約金が発生する場合も

eo光のマンションタイプはモデムをレンタルするか買取するか選べるようになっています。

もしモデムをレンタルすることにした場合、レンタルの最低利用期間が1年に設定されているんですよ。

ということで1年経ずに解約だとモデムレンタルの解約金も請求されることになってしまいますね。

解約金の金額は

モデムレンタル月額料400円(税込440円) × 12か月に満たない分の月の数

になっています。

例えばもし5か月目で解約した場合は400円(税込440円)×7で2,800円(税込3,080円)の解約金になりますね。

 

初期工事費用を分割で支払っている場合の残額

初期工事を一括ではなく分割で支払っている場合は、未払い分の残金もまとめて請求されます。

たとえキャンペーンで工事費分を毎月割り引かれていたとしても、解約した月以降の分の残金は払わないといけなくなりますよ。

eo光の初期工事費は27,000円(税込29,700円)で分割する場合は30回払いです。

月々900円(税込990円)ずつ支払うことになるので、例えば6か月目で解約するとなると21,600円(税込23,760円)を一括で支払わないといけなくなってしまいますね。

ネット自体の最低利用期間は1年や2年とそんなに長くない印象ですが、工事費は2年半しないと払い終わらないとなると結局解約する時に費用がかからなくなるまでの期間が長くなってしまいますね。

 

撤去工事費

上記でもお伝えしましたが撤去工事で全撤去を選ぶと費用が10,000円(税込11,000円)かかります。

どうしても撤去工事に費用をかけたくない場合は残置撤去を選ぶといいのですが、eo光の回線が残ってしまうので注意ですよ。

 

光テレビにも解約金が設定されている

eo光ではテレビにも1年間の最低利用期間があります。

そのためネット解約にプラスしてテレビ解約でも費用を請求される恐れがあります。

eo光テレビを最低利用期間の1年を待たずに解約した場合の解約金

6か月以内に解約した場合 16,000円(税込17,600円)

7か月以降に解約した場合 8,000円(税込8,800円)

テレビの撤去工事 12,000円(税込13,200円)から17,000円(税込18,700円)

いつ解約するかによってネットの解約金より高くなってしまう上に撤去費用もかなり高めですね。

特に撤去費用が高額なのが痛いです。

 

eo光の解約で発生する違約金を0円にする方法

eo光の解約にかかるかもしれない費用はかなり複雑でしかも結構高額です。

複数年契約自動更新は少なくほとんどが最低利用期間なので、その期間を過ぎれば解約金は払わなくてもいいのは確かです。

でも撤去工事費がかかったり初期工事費の残額があったりすると結局何らかの費用は請求されてしまうことになります。

できれば解約に際して費用なんて払いたくないというのが本音なのではないでしょうか。

ソフトバンク光に乗り換えるなら、eo光の解約にかかる費用なんてあんまり気にする必要はないんです。

ソフトバンク光あんしん乗り換えキャンペーンがあるので、解約にかかった費用を最大10万円まで後から還元してもらえるんですよ。

1度は支払わないといけないにしても後から返ってくるなら実質的な負担はなくなってしまいますよね。

あんしん乗り換えキャンペーンへ申し込む条件にソフトバンク光に申し込んだ時点で他の業者との契約が続いていることが挙げられています。

乗り換えの手順のところでもふれましたが絶対にソフトバンク光に申し込んだ後でeo光の解約手続きを始めるようにしてくださいね。

Softbank光が他社途中解約違約金等を最大10万円まで還元してくれるあんしん乗り換えキャンペーンについては以下の記事で詳しくご紹介していますので是非参考にして頂ければと思います。

 

代理店経由でキャッシュバック

ソフトバンク光に代理店から申し込むと最高で30,000円くらいのキャッシュバックがもらえてしまうんです。

ソフトバンク光は乗り換えだと初期工事費もキャンペーンで実質無償になるので、キャッシュバックは全額好きなことに使えますね。

ただ代理店は優良店を選ばないとキャッシュバックの手続きが大変だったり最悪もらい忘れてしまうこともあるので気を付けてください。

 

eo光とソフトバンク光の料金の比較

光回線を乗り換えるとほとんどの場合で変わってくる月々の料金。

eo光とソフトバンク光ではどれくらい違いがあるのか、スマホ割引も含めて詳しく見ていきましょう。

設置場所契約タイプソフトバンク光eo光
ホームタイプ1G5,200円
(税込5,720円)/月
4,953円
(税込5,448円)/月
即割
1、2年目
10G6,300円
(税込6,930円)/月
5,937円
(税込6,530円)/月
即割
1、2年目
マンションVDSL3,800円
(税込4,180円)/月
3,524円
(税込3,876円)/月
モデムレンタル

eo光の方がソフトバンク光よりも毎月の料金は数百円程度安いようです。

 

eo光の料金

eo光のホームタイプには回線の速度によって1Gbps、5Gbps、10Gbpsということなるプランがあります。

まず長期割引を適用しない場合の料金から見ていきましょう。

1G 1年目5,048円(税込5,552円) 2年目5,000円(税込5,500円) 3年目から4,953円(税込5,448円)

5G 1年目5,914円(税込6,505円) 2年目5,866円(税込6,452円) 3年目から5,819円(税込6,400円)

10G 1年目6,432円(税込7,075円) 2年目6,384円(税込7,022円) 3年目から6,337円(税込6,970円)

長く使い続けると少しづつ料金が安くなっていくんですね。

次に2年契約である即割を適用した料金です。

1G 4,953円(税込5,448円)

5G 1年目と2年目5,419円(税込5,960円)  3年目から5,819円(税込6,400円)

10G 1年目と2年目5,937円(税込6,530円)  3年目から6,337円(税込6,970円)

即割は2年間の割引なので3年目以降は値段が上がるプランがあります。

ただ3年以降に使える長割を適用すると引き続き利用年数に応じた割引価格で利用できますよ。

またNetflixパックに申し込むと最初の1年間は1Gプラン、5Gプラン、10Gプランの月額料金が2,000円(税込2,200円)割引になるキャンペーンが行われています。

次にマンションタイプの料金を見ていきましょう。

マンションでeo光を利用する場合は各マンションがどんな設備を持っているかで値段が変わってきます。

またモデムをレンタルするか買い取るかでも月々の費用に差が出てきますよ。

VDSL方式 モデムレンタルの場合3,524円(税込3,876円) モデム買取の場合3,124円(税込3,436円)

VDSL-S方式 モデムレンタルの場合3,791(税込4,170円) モデム買取の場合3,391円(税込3,730円)

モデム買取の方が値段が安いのはモデムレンタル料がかからないからですが、その代わり初期費用はレンタルより高くなっています。

マンションタイプでもキャンペーンが行われていて、1年目と2年目は500円(税込550円)割引になりますよ。

eo光電話を利用する場合は月々の料金に286円(税込314円)のオプション料が追加されます。

eo光電話はauスマートバリューを適用するために絶対必要なので、加入する方がほとんどなのではないでしょうか。

auスマートバリュー適用後は家族10人までのauスマホの月額料金が、1人1人2,000円(税込2,200円)から500円(税込550円)割引になるのでネットとスマホを合わせると相当お得になりますね。

 

ソフトバンク光の料金

次にソフトバンク光の料金なのですが、こちらはシンプルでわかりやすいです。

まず最大速度1Gbpsのプランの場合です。

ホームタイプ(2年契約自動更新) 5,200円(税込5,720円)

マンションタイプ(2年契約自動更新) 3,800円(税込4,180円)

次にホームタイプには最大速度10Gbpsのプランがありますが、この場合の料金はこちらになります。

6,300円(税込6,930円) (2年契約自動更新)

ソフトバンク光ではおうち割光セットの適用でソフトバンクのスマホが毎月割引価格で利用できます。

家族全員分それぞれ1,000円(税込1,100円)から500円(税込550円)割り引かれるので、結構大きい節約になりますね。

おうち割光セットに加入するには固定電話とWi-Fiマルチパックそれに光BBユニットレンタルという3つのオプションに加入しないといけないのですが、3つまとめて月額500円(税込550円)なのでこちらもお得ですね。

eo光とソフトバンク光の同じ速度のプランを比べるとeo光の方が安くなっています。

でももし家族でソフトバンクのスマホを使っているなら、ソフトバンク光に乗り換えた方がネットとスマホをまとめた時の月々の支払いがお得になりますね。

 

eo光からソフトバンク光に乗り換える時に注意したいこと

eo光からソフトバンク光に乗り換える時に気を付けておいた方がいいのはどんなことなのでしょうか。

固定電話やメールアドレスなど連絡手段に関わるものが多いので要チェックですよ。

 

電話番号が変わる可能性も

乗り換えの手順のところでも触れましたがNTTではなくeo光からもらった電話番号はソフトバンク光に引き継げません。

家電の番号が変わるのって結構大変ですよね。

どうしても番号を変えたくない場合はeo光の場合ネットを解約しても光電話の契約だけを残すこともできます。

でもそうするとソフトバンク光で固定電話サービスに加入できないことになるので、おうち割光セットは申し込めなくなってしまうので悩みどころですね。

 

メールアドレスが使えなくなってしまう

eo光を解約することでeo光から発行されていたメールアドレスも使えなくなってしまいます。

メールアドレスだけ残せるような定額プランも用意されていないので、自動的に失効してしまうことになりますね。

メールアドレスは連絡だけでなく色々なサイトの会員登録にも使うものなので、eo光を解約する前にフリーメールをつくって友達に連絡したり会員情報を変更したりといった作業が必要になってきますよ。

 

eo光からソフトバンク光に乗り換える方法まとめ

eo光からソフトバンク光への乗り換えは回線工事が伴うので手続きは少しややこしく感じるかもしれません。

でもソフトバンク光にはあんしん乗り換えキャンペーンがあるので、解約金などが高額になっても後から最大10万円まで返ってくるというのはかなり心強いのではないでしょうか。

解約の手順は間違えないように注意しながら、着実に乗り換えを進めていってくださいね。

またソフトバンク光を申し込むときは代理店から申し込むことで3万円程度のキャッシュバックがもらえる可能性があります。

代理店は沢山あるうえに中にはキャッシュバックの条件が厳しいところも混じっているので、評価の高い優良店を選ぶようにしてくださいね。

ソフトバンクのスマホにするなら、やはりソフトバンク光がお得になりますよ。

特にeo光にはない利点としてYahooショッピングなどでポイント還元など有利にお買い物ができます。

ソフトバンク光は代理店経由でキャッシュバックをもらってお得に申し込む事ができます。悪質な代理店もありますので申し込む代理店は慎重に選ぶ必要があります。

以下の記事ではキャッシュバックが確実にもらえる安心の申し込み先をご紹介していますので是非参考にして頂ければと思います。